【対策】適性検査

<2022年>【都立武蔵中】受検体験記

こんにちは!公立中高一貫校合格アドバイザーのケイティです。

ケイティ
ケイティ
今回は、都立武蔵中を受けた方の【受検体験記】をご紹介します♬
<受検体験記>とは…

実際に受検したご家庭の取り組みを、「受検体験記」という形でご紹介いたします。

この体験記は、「親子がどのように受検に向かっていったか」という事実のリポートです。

ケイティサロンで関わったママさん・パパさん方から、親子の頑張りの軌跡を残す目的で、情報をお預かりし今回記事として紹介させて頂くことになりました。

どんな結果であれ、子ども達はみんな同じように一生懸命頑張り、保護者の方は関わりやフォローに日々悩み、ときにぶつかり、親子で乗り越え、本番当日を迎えました。

この受検体験記は、次年度以降受ける方にとって、何かしらのヒントが必ずあると思っています。

ケイティ
ケイティ
都立中の中でも非常に個性的な問題を出し、そして難易度も高いのが都立武蔵です。責任感が強く自ら進んで努力できる子が多い印象の学校です。今回ご紹介する子は、理系の方が強い子で、そして何事も追究する研究者タイプの子でした。まさに武蔵にぴったりな子だと思います✨
Contents
  1. お子さんの性格はどんなタイプですか?人柄や個性が分かるようなエピソードがあればあわせて教えてください。
  2. 塾に通っていましたか?
  3. 日々の学習は、どのように声掛けしていましたか?
  4. 受検生ご本人が本気モードに入ったのはいつ頃でしたか?キッカケはありますか?
  5. 勉強時間はどのくらいでしたか?(平日、休日、習い事のある平日などそれぞれ)
  6. 睡眠時間はどのくらいでしたか?
  7. 保護者が受検勉強に対してどの程度関わっていましたか?具体的に、どんなサポートをしていましたか?
  8. 塾と家庭の役割分担はどのようにしていましたか?
  9. 「もっとこうしたほうが良かった!」「早くこうすれば良かった!」と思ったことはありますか?
  10. 受検組ではないお友達とはどのようなお付き合いをしていましたか?
  11. 勉強しなくなった時期やスランプはありましたか?その場合はどのように対応しましたか?
  12. 受検勉強期間で、保護者にとって一番のストレスは何でしたか?
  13. 過去問(志望校とそれ以外)はどの程度取り組みましたか?
  14. テレビやゲームなどの制約はありましたか?
  15. 模試はどのくらい受けましたか?また、結果はどうでしたか?
  16. 苦手科目はどのように克服しましたか?
  17. 理科や社会はどのように勉強しましたか?
  18. 学校の先生とはどのように連携を取っていましたか?
  19. 私立併願はしましたか?
  20. 次年度受検する方に向けて、最後に何かメッセージがあれば、お願いします♬
<保護者>が学ぶ適性検査サロンはコチラ【入会無料キャンペーン中!】

お子さんの性格はどんなタイプですか?人柄や個性が分かるようなエピソードがあればあわせて教えてください。

好奇心旺盛です。

小6の誕生日プレゼントを本人の希望でフォークギターにしました。弦が切れてしまったらしく自分でYouTubeを見ながら家のペンチを使って弦の張り替えをしていました。

塾に通っていましたか?

通っていました。

日々の学習は、どのように声掛けしていましたか?

塾の宿題の毎日の計算、漢字をちゃんと終わらせたか私に聞かれ、娘が怒りよくバトルになりました。

受検生ご本人が本気モードに入ったのはいつ頃でしたか?キッカケはありますか?

年明けです。
過去問の解きなおし2順目ぐらいで、取るべきボーダーラインの点数を意識しはじめてからです。

勉強時間はどのくらいでしたか?(平日、休日、習い事のある平日などそれぞれ)

夏休み→7~8時間
直前期→平日2時間
→休日5時間

睡眠時間はどのくらいでしたか?

22時就寝、6時半起床 。8時間半。毎日これで生活しています。

保護者が受検勉強に対してどの程度関わっていましたか?具体的に、どんなサポートをしていましたか?

塾の送迎、お弁当。

オンラインサロンのいい情報伝える、ケイティさんの作文講座申し込み。ケイティさんの作文講座受講中だけ一緒にやりました。他は勉強に関しては本人に任せていました。

ケイティ
ケイティ
都立は、「自分で勝手に進められる子」が多いです。入学後の方が受検勉強よりよっぽど大変なので、自ら机に向かって淡々と目標に向かって進められる子は相性が良いです

塾と家庭の役割分担はどのようにしていましたか?

塾には直前期に過去問の添削でお世話になりました。
娘への声かけが難しいときは先生に相談の電話をかけたことも。

家庭では塾では得られないテクニックをケイティさんのオンラインサロンでみつけて娘に伝えていました。(PCDA、銀本、類題など)

ケイティ
ケイティ
モチベーションのコントロールは、保護者の方よりも第三者の方がうまくいくことが多いですし、特に塾の先生は停滞期や反抗期の扱いもプロなので、任せるところは任せる!という使い方が大事です✨

「もっとこうしたほうが良かった!」「早くこうすれば良かった!」と思ったことはありますか?

生理の対策です。
サロンの体験記に書きましたがうちは試験日前日にまだまだ不安定だった生理になってしまい、腹痛になりました。

武蔵に向かう電車の中で初めて薬を飲ませ、受験しました。

もっと早くお薬を試したりしていたら親子であたふたせずすんだかも。

ケイティ
ケイティ
女子の生理問題は、本当に厄介です…。まだ生理の体調不良の扱いにも体が慣れていない年ごろなので、たまたま当日にあたってしまって顔面蒼白で受けている子も…。それでも多くの学校で女子の方が平均点が高いので、女の子の強さには本当に驚かされます。

受検組ではないお友達とはどのようなお付き合いをしていましたか?

受験組はほとんどクラスにいなかったため、塾の前など隙間時間でみんなと約束して遊びにいっていました。

自分で受験を決めたため、あまり文句はいいませんでした。母は相談できるママ友が少なくなかなか孤独でした(笑)

勉強しなくなった時期やスランプはありましたか?その場合はどのように対応しましたか?

4年生から塾にいきましたが5年で恐らくゴールが見えず中弛みしました。

塾に電話して親判断で大量の宿題を減らしてもらいました。先は長いし勉強がいやいやになるとここから先、厳しいと思ったからです。

量を減らしたら余裕ができて再びのペースに戻りました。

ケイティ
ケイティ
なかなか出来ない判断だと思います👌凄いです。規模の大きい塾だととにかく大量に出してほぼチェック無し、ということもあるので、塾にお任せしすぎず、数か月に一回のペースで保護者のメス入れ(宿題の量は適切か、きちんと丁寧に取り組んでいるか、「やってもやらなくてもいい」という曖昧な教材が無いか)が必要です。

受検勉強期間で、保護者にとって一番のストレスは何でしたか?

直前期の体調管理。コロナがあり、一番大変でした。。

過去問(志望校とそれ以外)はどの程度取り組みましたか?

志望校を2回やりました。
志望校以外も、全国とまではいきませんがかなりの数の学校を1回ずつやりました。

テレビやゲームなどの制約はありましたか?

1月までタブレット1日1時間半。

1月は「タブレットを預かって」といわれて封印。ゲームは土日30分ずつのルールでした。

模試はどのくらい受けましたか?また、結果はどうでしたか?

年5回ぐらい。首都模試では合格可能性80%以上は一度もとれませんでした。

苦手科目はどのように克服しましたか?

ケイティの作文講座をうけました。志望校が求める人という目線が身に付いてから、作文の書き方をつかみました。

ケイティ
ケイティ
特に今年は「六年間どう過ごしたいか」が問われたので、「志望校が欲しい生徒像」をしつこく特訓したことが功を奏したと思います✨何度も質問を繰り返しながら自分のやりたいこと・関心があることを深めることが出来る子でした。

理科や社会はどのように勉強しましたか?

受験に入る4年までに日常から実験とか地理の話をよくしていました。都立の問題はその延長上にあった気がしています。今年の大問3「カレー」の問題とか…(笑)

暗記物は一切やってないし本人も嫌いなのでこれから苦労しますね。。

学校の先生とはどのように連携を取っていましたか?

小学校生活を一番に考えていますと強調して(笑)報告書をお願いしたりしていました。

私立併願はしましたか?

聖望学園、武蔵大中をうけました。

次年度受検する方に向けて、最後に何かメッセージがあれば、お願いします♬

思春期を迎えた娘に寄り添えないことも多く、何度も大喧嘩しました。
思っているより12歳は大人で子供で、難しかったです。

基本的には志望校など全部自分で色々判断させました。

この受検で親も色々なことを学び成長しました。
(難しいことは承知で。。)今しかない12歳をかみしめながらお子さまサポートを頑張ってください!!

ケイティ
ケイティ
都立武蔵は、どちらかというと受検生本人が「こうと決めたらテコでも動かない」タイプの子が多く、そしてその責任感を尊重しつつ保護者の方がその時々で的確にサポートしている印象があります。これからも持ち前の探究心・好奇心を武蔵で思う存分発揮してもらいたいと思います🌸