こんにちは!公立中高一貫校合格アドバイザーのケイティです。
実際に受検したご家庭の取り組みを、「受検体験記」という形でご紹介いたします。
この体験記は、「親子がどのように受検に向かっていったか」という事実のリポートです。
ケイティサロンで関わったママさん・パパさん方から、親子の頑張りの軌跡を残す目的で、情報をお預かりし今回記事として紹介させて頂くことになりました。
どんな結果であれ、子ども達はみんな同じように一生懸命頑張り、保護者の方は関わりやフォローに日々悩み、ときにぶつかり、親子で乗り越え、本番当日を迎えました。
この受検体験記は、次年度以降受ける方にとって、何かしらのヒントが必ずあると思っています。
- お子さんの性格はどんなタイプですか?人柄や個性が分かるようなエピソードがあればあわせて教えてください。
- 塾に通っていましたか?
- 日々の学習は、どのように声掛けしていましたか?
- 受検生ご本人が本気モードに入ったのはいつ頃でしたか?キッカケはありますか?
- 勉強時間はどのくらいでしたか?(平日、休日、習い事のある平日などそれぞれ)
- 睡眠時間はどのくらいでしたか?
- 保護者が受検勉強に対してどの程度関わっていましたか?具体的に、どんなサポートをしていましたか?
- 塾と家庭の役割分担はどうしていましたか?
- 「もっとこうしたほうが良かった!」「早くこうすれば良かった!」と思ったことはありますか?
- 受検組ではないお友達とはどのようなお付き合いをしていましたか?
- 勉強しなくなった時期やスランプはありましたか?その場合はどのように対応しましたか?
- 受検勉強期間で、保護者にとって一番のストレスは何でしたか?
- 過去問(志望校とそれ以外)はどの程度取り組みましたか?
- テレビやゲームなどの制約はありましたか?
- 模試はどのくらい受けましたか?
- 苦手科目はどのように克服しましたか?
- 理科や社会はどのように勉強しましたか?
- 学校の先生とはどのように連携を取っていましたか?
- 私立併願はしましたか?
- 次年度受検する方に向けて、最後に何かメッセージがあれば、お願いします♬
お子さんの性格はどんなタイプですか?人柄や個性が分かるようなエピソードがあればあわせて教えてください。
真面目、控え目。
塾に通っていましたか?
週4で通っていました。
日々の学習は、どのように声掛けしていましたか?
「時間だよー」
受検生ご本人が本気モードに入ったのはいつ頃でしたか?キッカケはありますか?
本気モードになった感じはしませんでした。
勉強時間はどのくらいでしたか?(平日、休日、習い事のある平日などそれぞれ)
- 春頃→4時間
- 夏頃→6時間
- 冬(直前期)→10時間
睡眠時間はどのくらいでしたか?
7時間くらい
週末は早めに寝るようにしていました
保護者が受検勉強に対してどの程度関わっていましたか?具体的に、どんなサポートをしていましたか?
母→スケジュール管理、進捗管理、丸つけ、グラフ問題などの添削など…
父→理系担当、週末は分からないところを教えていました。平日は帰りが遅いので、分からない問題の解答解説を読みさらに詳しい解説を作っていました。
塾と家庭の役割分担はどうしていましたか?
塾の校長が文系だったので、家庭で取り組んだ要約や外部の問題集なども添削してくれていたので全面的に頼っていました。
「もっとこうしたほうが良かった!」「早くこうすれば良かった!」と思ったことはありますか?
もっと早くケイティサロンに出会っていたかった。
入会したのは6年生の春頃でした。
塾の課題に追われすぎて大変だったので週4も塾にいかなくても良かったのではと思いました。
受検組ではないお友達とはどのようなお付き合いをしていましたか?
いつも遊んでいた仲良し3人組がたまたまみんな受験生だったので夏以降は遊ばなくなりました。受検組も他のお友達も学校では仲良く遊んでいました。
勉強しなくなった時期やスランプはありましたか?その場合はどのように対応しましたか?
8月後半、夏期講習が大変すぎて勉強が嫌になり、発狂したり嘘をついてこそこそ携帯を見るようになりました。
塾の校長に相談したり、ケイティ先生に相談したりしました。
勉強の量を減らしたりペースも落としました。
11月頃にケイティ先生から合格するためにどうしたら良いか直接本人とお話ししてもらったりもしました。そこからようやく、少しずつペースを戻していきました。
そのあと1月にまたスランプになりましたが、そのときはもうやるしかない時期だったので何とか励ましながらという感じでした。
受検勉強期間で、保護者にとって一番のストレスは何でしたか?
息子が受検を頑張りたいけど、勉強がうまくいかなくて苦しんでいる姿を見て、うまくサポートしてあげられなかったのが一番のストレスでした。
過去問(志望校とそれ以外)はどの程度取り組みましたか?
志望校は算数は3周くらい、作文は2周。
志望校以外は金本は1周。
銀本は静岡あたりまでで1周できませんでした。
テレビやゲームなどの制約はありましたか?
夏休みにゲームはやめました。 テレビは直前期はみていませんでした。
息抜きのために朝5時に起きて携帯を30分ほど見ていました
模試はどのくらい受けましたか?
9回
夏前くらいに上がり始めた成績もスランプになり秋以降下降してそのまま取り戻すことはできませんでした。
苦手科目はどのように克服しましたか?
克服には至りませんでしたが、苦手な算数を父に教えてもらいながら何度も解いていました。
作文が苦手で誤字脱字も多く、字もかなり雑でした。
6年生の夏の時点で作文を書き切る事ができず苦手意識も強くなっていたので、ケイティ先生の作文講座を受講しました。
毎日、ケイティ先生とやり取りをして細かく教えていたお陰で誤字脱字も減り、字も丁寧になり、受検当日は作文を書き切ることができました。
作文に苦手意識を持っている子には本当にオススメです。
理科や社会はどのように勉強しましたか?
サロンの類題、グラフ問題集などを解いていました。
学校の先生とはどのように連携を取っていましたか?
5年生の後期に受検をすることを伝えて、面談のたびに相談していました。
直前期は連絡帳で連携をとっていました。
私立併願はしましたか?
聖徳学園中学
次年度受検する方に向けて、最後に何かメッセージがあれば、お願いします♬
受検当日まで、色々な困難に直面すると思います。
我が家はバトルの日々で何度も親子で泣きました。それでも、最後まで諦めずに頑張り続けました。
メンタルの弱い息子の精神力はかなり鍛えられたと思います。
最後まで頑張った達成感や自信もつきました。
どんな結果であれたくさんの経験値を得ることができると思います。
ケイティサロンを存分に活用して、最後まで走り続けてください! 応援しています!